ぐぐざんガジェットブログではカー用品や色々なガジェットなど少しずつ投稿していきますので

【ぐぐざんガジェットブログ】または【guguzangames.com】で検索してみてください!

リアルではカー用品店員をやめ今は中古車販売の営業もしているためそういうのも

少しずつ上げていく予定です!

YouTubeもサブチャンネルでブログ連動でやっていますのでよければチャンネル登録もよろしくお願いします。

ぐぐざんガジェットch - YouTube

メインYouTubeチャンネル(ゲーム実況)

【Guguzan Games】 - YouTube

Twitchゲーム実況チャンネル

guguzangames - Twitch

Tiktok

Guguzan Games (@guguzangames) TikTok | Guguzan GamesさんのTikTok最新動画をチェックしよう

 

ブリッツから3機種のレーダー探知機が発売!

 

 

オートバックス専売モデル TL240R

専売ではないモデル TL241RとTL311R

が発売されました!

もう世間でも話題にはなっていますがコムテックのレーダー探知機とほぼ同じ見た目をしています。

ブリッツのレーダーにしかない機能
・サウンドデータ変換ツール
くらいですね!
無線が使えるSDも別途売ってますがそのまんまコムテックです!
配線なども使い回しができると思いますが試したわけではない為自己責任になってしまいますね。

コムテックとブリッツの比較

コムテックの最終型のZERO709LVと比較していきます!

ZERO709LV(2021年3月発売モデル) TL311R
受信衛星数 88基 81基
GPSデータ 20万以上 21万以上
取締・検問データ 7.2万件以上 7.7万件以上
データ更新 完全無料 完全無料
広角受信 超広角 超広角
受信センサー クアッドコア クアッドコア
メーカー保証 3年 3年
国産

という感じの結果です!

コムテックの衛星受信数よりは少ないもののGPSデータや取締データはコムテック製よりやや上な感じでした。

それ以外は全く同じという結果です。

 

ブリッツクラウドサーバー

これもコムテックと同じで別途購入して使用できるサービスです。

別途SDを購入してできる事
・リアルタイムな取締情報の共有
・無線で最新データに更新
このデメリットですがコムテックのクラウドサーバーも共有されてるのであればいいですが
ブリッツのクラウドサーバー独立してるのであれば使用してる人が沢山いないと取締共有は難しいと思う事です。

データの更新は簡単

ブリッツのHPでデータダウンロードソフトを使いダウンロードをします。

その後に更新データの入ったSDカードをレーダー本体に差し込むだけで更新ができます。

詳しくはYouTube動画を載せた時に動画で解説していきます。

 

なんでコムテックと同じ見た目&似た性能なの?

コムテックのレーダーを製造していた工場がコムテックがレーダー事業から撤退後

ブリッツがその工場買取(契約した?)見た目や性能、システムなどもほぼ同じレーダー探知機を

ブリッツから出してきたと情報を得ました!

 

ブリッツがこれから先もずっとレーダー事業を続けて行くのかはわかりませんが

コムテックレーダーユーザーの方は他のメーカーに乗り変えるか

ほぼコムテックレーダーのブリッツにするか選択しないといけませんね。

 

自分は選べない為しばらくレーダーは買わず様子見ようと思います!

 

という感じで今回ブリッツから発売されたレーダー探知機とコムテック製の比較も交えて

ブログで紹介させていただきました。

早めにYouTubeでも紹介していこうと思ってますので期待しててください!

ネットで購入の方はこちらのリンクから

TL241R
コンパクトタイプで一部機能が削られたコスパ重視モデル

TL311R
今回コムテックと比較したモデルでおすすめなモデルです!

おすすめの記事